【詳しく】大阪・関西万博 開幕初日の動き 158の国と地域 参加
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域が参加する大阪・関西万博が開幕しました。世界の分断が進む中、国内外のパビリオンが社会課題の解決に向けた次世代の技術や、伝統、文化などを半年間にわたってアピールします。
USAID 突然の本部閉鎖と解雇通告 アメリカでの受け止めは?
トランプ政権のもとで、連邦政府の支出削減に向けた取り組みを進めるDOGE=“政府効率化省”を率いるイーロン・マスク氏が「運用が不透明だ」などとして最初に標的にしたのが、USAID=アメリカ国際開発庁です。突然の本部閉鎖と職員の解雇通告から1か月余り、アメリカではどのように受け止められているのでしょうか?
西日本~東日本 14日から大気不安定に 落雷・突風など注意
13日は広い範囲で雨が降っていて、14日から15日にかけては上空に強い寒気が流れ込み、西日本から東日本にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、ひょうに注意するよう呼びかけています。
ウクライナ 北東部スムイ ロシアのミサイル攻撃で31人死亡
ウクライナ北東部の都市スムイで13日、ロシアによる弾道ミサイル攻撃があり、当局はこれまでに子ども2人を含む31人が死亡したと発表しました。ゼレンスキー大統領は「話し合いでは弾道ミサイルを止めることはできなかった」としてロシアに圧力をかける必要があると訴えています。
中国「誤りを是正する小さな一歩」米相互関税からスマホ除外で
中国政府は、アメリカがスマートフォンなどの電子機器を相互関税の対象から除外すると発表したことについて「誤りを是正する小さな一歩と言うべきだ」とするコメントを出し、相互関税の全面的な撤廃と対話による解決を求めました。
宮城 岩沼 海岸で35歳女性が死亡 殺人事件か 警察が捜査
13日、宮城県岩沼市の海岸で35歳の女性が死亡しているのが見つかり、警察は傷の状態などから殺人事件の可能性があるとみて捜査しています。
北海道 石狩 住宅敷地内のバッグの中から男児の遺体見つかる
13日、北海道石狩市にある住宅の敷地内で見つかったバッグの中から衣服を身につけていない年齢不詳の男児の遺体が見つかりました。目立った外傷は見あたらないということで、警察が遺体の身元の確認を進めるとともに、詳しい死因を調べることにしています。